そのオープニングパーティーに先日行ってきました。

中に入ると、一面まっ白な壁!開放的な空間をより明るく、より広くみせてくれます。
左手にはアンティークのような味のある施しの壁で、空間が仕切られています。

この壁、足場板で出来ているんですよ。
これが一見、白い壁にみえるようですが、じっくりみると飽きがこない深みがあります。

今回はオープニングということでたくさんの料理が机に並んでいます。
その中でも目をひくモノが…これです。

と・らいずの皆さんが高槻名物?の「うどん餃子」を御馳走していただきました。
最初は驚いたのですが、これがとてもおいしいのです。
そのあと、スタッフの方に、高槻のことについて、
クイズ形式でおもしろおかしく紹介していただきました。

ちょっとだけですが、高槻に詳しくなれた気がします。
食後は真っ白な壁に落書きをし始める、女性陣。上手です。

そうなんです。この壁、ただの壁ではないのです。
この壁一面、大きなホワイトボードになっているんです!

開放的な空間と、笑いとおいしいご飯で、幸せな時間を過ごせました。

この真っ白な壁のように、
これからどんなことが描かれてゆくのか楽しみですねー。
想像するだけで、わくわくしてきます。